第2種電気工事士合格に向けてやること!
2025/02/18
おはようございます🌥
東北に戻り、また雪景色に戻りました。
新入りの方にも会えて、一緒にお仕事する時間を頂いて、
ランチもご一緒して、楽しいひと時でしたよ😊
改めて歩いてみると、事務所から島忠がとても近くて驚きました!
寮完備なので、入寮したらオーケーで食料品のお買い物、安くて近くていいですね🎶
今日のお題は、第2種電気工事士合格に向けてやることを箇条書きで紹介していきます!
第2種電気工事士に合格するためには、筆記試験と技能試験の対策が重要です。
筆記試験対策
・過去問を繰り返し解く、出題傾向を捉える
・計算問題(オームの法則、電力計算)を重点的に練習する
・電気器具や配線図の名前・用途を暗する
技能試験対策
・公表問題13問を実際に取り組んで練習する
・制限時間内に作業を終えられるように繰り返し練習する
・電線の剥き方や圧着作業を確実に習得する
試験直前には模擬試験を行い、本番を想定した対策を行うことが合格の鍵です。
皆さんも一緒に頑張りましょう🎶
電気工事の現場では、電気工事士以外にも、役に立つ資格がたくさんありますよ😊
トライアングルは、合格者の試験費全額負担します!
一緒に働きませんか?✨
----------------------------------------------------------------------
株式会社トライアングル
住所 : 神奈川県川崎市川崎区大師本町9番6号
電話番号 : 044-201-8593
川崎市で働きやすい環境を提供
電気設備工事経験者を川崎市で募集
川崎市周辺で照明器具交換のお仕事
川崎市周辺でマンション工事を実施
川崎市周辺でテナント工事を担当
----------------------------------------------------------------------